求人一覧

  • リモート可 副業可
  • 求人ID:90558

【Web・オープン系マネジメント】WEB/DX/AI セクション統括 エンジニア

株式会社coly

年収 550~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 WEB/DX/AIのセクションをお任せいたします。案件の技術選定からセクションをどう拡大していくか、自信の裁量で判断ができるポジーションとなります。現在の会社の技術資産や強みを活かしながら、WEB/DX/AIの事業を拡大するための取り組みをしていただきます。

【具体的には】
・webフロントやサーバーの開発全般
・自動システムの構築、CI/CDなど
・社内ツールとサービスの制作(業務効率化ツール、アセット管理システム、など)
・AIを使ったシステムの構築

【使用ツール】
Git、Github、Docker、VScode、Chat GPT、Backlogなど

【現在のWEB/DX/AIの業務】
WEB/DX/AIチームとして、社内向けサービスやツールの開発・保守や、社内効率化・自動化の提案、自社サービス(coly ID等)開発の技術的なサポート、エンジニアのタスク管理などをご担当いただきます。会社全体で利用する社内向けサービスやツール(AI含め)に関して、開発はもちろん、どのようなものに取り組んだ方が良いか、提案含めて取り組めるポジションとなります。

雇用形態:
正社員 ※契約社員としてのオファーの可能性がございます。

※2025年6月に、下記住所への移転を予定しております。
東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル
雇用形態 正社員
  • リモート不可 副業不可
  • 求人ID:86511

【Web・オープン系マネジメント】『Xross Road』テックリード(技術責任者)

extra mile株式会社

年収 700~900万円 勤務地 東京都
職務内容 『Xross Road』は、Web3.0技術を活用したIPインキュベーションおよびアクセラレーションプラットフォームです。
日本発のIPのファンを中心に設計され、IPコンテンツのグローバル展開を目指して
これまでのIP支援とファンの関与をさらに強化することのできる新しい時代のIPプラットフォームを構築しています。

ブロックチェーン技術を活用したエンターテインメントの新たな可能性を切り開く『Xross Road』のシステム開発部門の責任者として、事業拡大に貢献いただく重要なポジションを募集します

【業務内容】
・『Xross Road』プラットフォームの開発/運営のプレイングマネージャー
・プロダクト全体の開発戦略、ロードマップ策定
・(技術選定・優先度検討)
・開発プロセスの改善、実行
・開発メンバーのマネジメント、教育及び育成
・その他『Xross Road』開発/運営に関わる業務全般

【同ポジションの魅力】
・開発チームの先頭にたち、まったく新しいエンタメプロダクトを立ち上げ、推進することができる
・世界で始めてとなるIPサービスを運営するプロジェクトにメインメンバーとして参加できる
・Web3.0の知識や業務経験を積み、キャリアアップできる

【雇用形態】
正社員もしくは契約社員
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:90554

【Web・オープン系エンジニア】【中途採用】リードゲームエンジニア

株式会社DeNA Games Tokyo

年収 400~700万円 勤務地 東京都
職務内容 ◆概要
大型タイトルを多数運営しているゲーム運営特化の「株式会社DeNA Games Tokyo」で、各種モバイル向けの安定運営しているソーシャルゲームの開発を担います。
ゲームを面白くしコアユーザを拡大させながら長期運営を実現するチームのリーダーポジションです。
有名タイトルのゲームに対して自身の作ったプロダクトがユーザーに使われ、反応のフィードバックをもとにさらにプロダクトの改善や成長に携わります。
他社ゲームの運営を自社に切り替える際のプロジェクトリーダーとして、エンジニアリング領域のメンバーアサインとマネジメントを通じてサービスの企画・運用やゲーム運営にまで携わる事が出来ます。

◆具体的な業務内容
・事業計画に沿った開発方針の判断、管理
・プロデューサー、各部門との連携、調整
・メンバーマネジメント
・技術研修の実施、指導
・性能管理 (負荷状況分析、パフォーマンスチューニング、ROI最大化)
・障害対応 (検知~復旧、原因分析、再発防止策実施)
・設計
・開発
・施策の効果検証
・コードレビュー
※開発における使用言語はアサイン先タイトルにより異なりますがPerl, C++, C# がメインです。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:39431

【Web・オープン系マネジメント】〈事業支援部〉エンジニアリングマネージャー

株式会社Aiming

勤務地 東京都
職務内容 ・要件定義
・基本設計
・外注管理
・業務管理と評価
・関係各社との折衝
・仕様を決定する

【配属組織】
私たち事業支援部では約60名のスタッフが働いています。
基盤開発、インフラ、アライアンス、WEB、マーケと大きく分けて5つのセクションで構成されており、開発がより良いものになるため日々尽力しています。

※正社員または契約社員でのオファーとなります
※雇用形態は最終面接後に確定します
正社員雇用の場合:試用期間3か月
契約社員雇用の場合:初回契約期間3か月、以降更新の可能性あり
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:84904

【Web・オープン系マネジメント】006. プロダクトマネージャー【正社員】

株式会社ユートニック

年収 800~1,400万円 勤務地 東京都
職務内容 事業の成長に伴い、より効率的にプロダクトを開発し発展させることが重要になってきています。
そのために、開発・デザインチームと連携しプロダクトのさらなる発展に寄与できるプロダクトマネージャーを募集しております。

【業務内容】
開発チームとプロダクトマネージメントを担当していただきます。
具体的には、以下のような業務をお任せいたします。

・ 開発計画の作成
・ 要件定義
・ スクラムをプロダクトマネージメントとして管理
・ UXのブラッシュアップ

【同社について】
「STAY ARTISTIC!! 表現者にパワーを。」というビジョンの下、アプリ開発やメディア企画・運営を通じて、表現者の可能性拡張に繋がる事業を展開するエンターテインメント&テクノロジー企業です。自社プロダクトであるファンビジネス向けノーコードアプリ開発システムの展開や、デジタルメディアの企画・運営を行っています。創業メンバーの音楽家的バックボーンや、ビジネスコンサルタントとしての業界経験、プロダクト開発経験を掛け合わせ、アーティストが収益性を高めて、安定した制作活動ができるような「新しい音楽ビジネスのカタチ」を創り上げることを目指します。

フレックスタイム制(コアタイム: 11:00~15:00)
※ ハイブリッド出社を導入しており、月・金は出社日となります
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:90409

【Web・オープン系マネジメント】テックリード【正社員】

株式会社ユートニック

年収 800~1,400万円 勤務地 東京都
職務内容 同社プロダクト開発チームのテックリードとして、技術的な意思決定やプロダクト開発をリードしていただきます。プロダクト開発方針の策定やアーキテクチャ設計、チームメンバーの技術的指導・育成を担い、高品質なプロダクトを実現します。
また、最新の技術動向をキャッチアップし、技術的チャレンジを積極的に推進する環境を提供します。
※リモート勤務あり

【勤務体系】
始業・終業の時刻:フレックスタイム制
1. フレキシブルタイム
開始 7:00から 11:00まで
終了 15:00から 22:00まで

2. コアタイム
開始 11:00から 15:00まで
※フレックスタイム制を適用しない場合の原則の始業・終業の時刻は、始業10:00 終業19:00とする
雇用形態 正社員
  • 求人ID:90241

【Web・オープン系マネジメント】【com】ITIF/セキュリティ部/セキュリティ運用改善マネージャー

合同会社DMM.com

年収 850~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 同社と一部グループ会社内で関係各所と連携をしながら、セキュリティの課題解決のために必要な施策や業務を立案・リード・運用をしていく業務です。セキュリティ部内での推進的立ち位置を期待しています。またメンバーのマネージメントもお願いしていきます。

■セキュリティ戦略の立案・推進
- 部内方針に基づいたグループ内セキュリティ戦略の策定
- 部内予算・リソース計画のサポート
■チームマネジメント・育成
- メンバーの指導・評価、目標設定、キャリア支援
- プロジェクト進捗管理、リソース割当
■セキュリティポリシー・規定の整備および運用リード
- DMMの実情に沿ったセキュリティポリシー・ルールの策定・改訂、(将来的には)運用状況のモニタリングをリードする
■最新セキュリティ技術の導入サポート
- セキュリティ関連ツールの導入における要件定義・検証
■リスクアセスメント
- 事業部のIT資産へのセキュリティリスク洗い出しとそれに基づく管理改善策の提示

【勤務地】
リモート勤務可
※所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります。
※所属部署の勤務実態については面接時にお問い合わせください。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:90259

【Web・オープン系マネジメント】フロントエンド開発責任者

株式会社ナンバーナイン

年収 650~929万円 勤務地 東京都
職務内容 課題のヒアリング・要件定義の上流工程から担当し、実装・運用までを担うフロントエンドの開発責任者を募集します。スピード感のある課題解決を実現し、チームの中心としてより多くの価値をユーザーに届けられるようにチームリードしていただく役割を期待しています。※スキルやご志向次第では、フロントエンドの開発以外にもバックエンドの開発にも携わることができます。

<具体的な業務>
◆自社プロダクトのデジタル配信サービス「同社」の開発
・漫画家向けWebサービスの開発・運用
・ユーザビリティ改善
◆IP管理システムの開発
・書誌情報、権利情報の管理システム開発
・売上管理、印税計算システムの開発
・取次との連携システム開発
◆業務効率化支援
・社内業務フローの分析、改善提案
・効率化のための各種ツール開発
・各種SaaSとの連携ツール開発

同社の全て売上やIP情報を管理する基幹システムをチームで育てていくことができます。漫画業界を拡張していくためのサービスを生み出すべく、ユーザーの声を反映させながら、より良い製品を共に創り上げていきましょう!

<働き方>
リモートワーク:月金は原則出社、火水木はリモートワーク相談可
平均残業時間:20h程度
雇用形態 正社員
  • 求人ID:86185

【Web・オープン系マネジメント】PdM/COO室_アライアンス企画・推進グループ

合同会社DMM.com

年収 700~1,100万円 勤務地 東京都
職務内容 同社の既存事業領域とは異なる、新たなサービス(衣食住→新規エンタメ 等)を創出し、経済圏の更なる成長を目指します。
これらのサービス立ち上げ・運用・グロースを推進するプロダクトマネージャーとして、エンジニアとの調整を行い、安定したサービス提供を目指していただきます。

■具体的な業務
多岐にわたるリードを担当いただけます。
また、単に作って終わりではなく、あるべき像を考え、PDCAサイクルを回すことが出来る方を必要としています。
・全体のWBS管理
・構成作成やデザイン指示
・開発組織との要求・要件定義 など

【事業・ポジション概要】
■プラットフォームアライアンスグロース統括部 ※入社時はCOO室所属を想定
・DMMプレミアムから構想を開始したDMM経済圏の更なる成長を目指すために、当初フォーカスされていた既存のDMMプラットフォーム事業だけではない新たな事業サービスを創出しようとしております
 ー 直近はトラベル/フードデリバリー/でんき等、生活必需/ライフライン/衣食住サービス、先々追加で新規エンタメなども構想中
・事業執行役員 佐藤を中心とし、これらの新規事業サービスを立上げ~グロース推進まで共に実行いただけるプロダクトマネージャーを今回募集いたします
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:86152

【Web・オープン系マネジメント】【株式会社AbemaTV】BizDev_ABEMAの成長戦略立案と推進をリード/事業戦略立案~推進を

株式会社サイバーエージェント

勤務地 東京都
職務内容 ABEMAは、テレビ朝日と同社の共同出資によって2016年に設立され、”新しい未来のテレビ”として幅広いジャンルのコンテンツを視聴者に提供しています。ニュース、スポーツ、アニメ、バラエティなど、幅広いジャンルをを24時間365日「無料」で楽しめるだけでなく、ABEMAならではのオリジナルコンテンツやスポーツの生配信を通して多くの方にご利用いただけるメディアへ成長を遂げてきました。私たちは、リアルタイム配信とオンデマンド視聴を組み合わせた全く新しい視聴体験を提供し、日々進化するメディアの最前線で挑戦を続けています。常に新しいアイデアや技術を取り入れ、エンタメの未来を共に創り上げる仲間を募集しています。

【チームのミッション/業務内容】
「ABEMA」の事業・ユーザ体験を向上させるためのプロダクトの機能追加や改善プロジェクトのQCDに責任を持ち、仕様策定、開発進行を行っていただきます。

【具体的な業務内容】
・プロジェクトの進行管理
・開発計画、開発計画に沿った進行管理、ステークホルダー調整
・要求&要件定義
・プロダクトの要求ヒアリング~要件定義・エンジニアと連携して仕様策定
・What~How

【雇用形態】
正社員 ※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。

【勤務時間】
10時~19時(職種によっては裁量労働制適用)
雇用形態 正社員
  • リモート不可 副業可
  • 求人ID:86082

【Web・オープン系マネジメント】プロジェクトマネージャー(システム開発)【株式会社D1-Lab】

株式会社Brave group

年収 600~850万円 勤務地 東京都
職務内容 同社は、エンターテインメント業界で革新的なデジタルコンテンツを制作する制作会社です。システム開発事業にてプロジェクトマネージャーとして、xR(AR/VR)アプリケーション、モバイルアプリ、インタラクティブデジタルサイネージ、IoTシステムなどの開発プロジェクトを統括していただきます。

【業務内容】
・AR/VR技術を使用したイベント向けアトラクションやマーケティングツールの企画、開発ディレクション
・スマートフォンアプリ、Webサービス等の企画、開発ディレクション、営業補助
・クライアントとの要件定義、提案資料作成、プレゼンテーションの実施
・社内の開発チーム(デザイナー、エンジニア、3DCGデザイナー等)のマネジメントとプロジェクト推進
・最新テクノロジーのリサーチと活用提案
・プロジェクトの予算管理、スケジュール管理

【仕事の特徴と魅力】
・最新テクノロジーを活用したプロジェクトに携わる事が出来る
・企画から開発まで一貫した制作フローを経験出来る
・ナショナルクライアントも多く、世界市場を視野に入れた開発が可能

【開発環境】
開発言語:JavaScript,PHP,C#
開発ツール:Unity
クラウドサービス :AWS,GCP
データ管理:GitHub、GitLab
※上記以外にも開発に必要な技術は積極的に導入していきます
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:89490

【Web・オープン系マネジメント】【先端技術】AIソリューションアーキテクト/新宿

ポールトゥウィン株式会社

年収 700~900万円 勤務地 東京都
職務内容 同社では、AI技術の最前線をリードするPM兼PdMポジションを募集しています。
業務内容としては、AI技術の調査と選定から始まり、選定した技術のプロダクトへの実装計画の策定、さらに開発チームとの密接な連携による実装推進が求められます。最新のAI技術に関する知見を社内に共有し、技術の進化を事業に反映させる役割を担っていただきます。

【具体的な業務内容】
同社のAI推進PM/PdMとして、AI技術の調査・選定から、選定した技術をプロダクトに実装するための計画策定までを担当していただきます。さらに、開発チームと密に連携し、実装を推進しながら、AI技術の最新動向を把握し、社内へ共有する重要な役割を担います。

<具体的な業務>
・AI技術の調査・選定
・選定した技術のプロダクトへの実装計画策定
・開発チームとの連携による実装推進
・AI技術の最新動向の把握と社内共有

【勤務地】
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル14F
〇フルリモート勤務可能
※緊急時に出社をお願いする可能性がございます

【勤務時間】
管理監督職のため定めなし ※原則10時~19時
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:87600

【Web・オープン系マネジメント】エンジニアマネージャー/プロダクト本部_PF技術開発本部

合同会社EXNOA

年収 800~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 現在、さらなる飛躍のために次世代ゲームプラットフォームへの改修、開発をすすめており、当部門ではエンジニアリングマネージャを募集しています。

主な業務内容:
・ピープルマネジメント(1on1、目標設定、組織設計)
・プロジェクトマネジメント(事業目標にあわせた計画策定、開発プロセス改善、技術面含む課題解決)
・採用/育成/制度(採用戦略の立案と推進)
・上記内容の推進にあたり他部門、事業責任者、経営陣とのコミュニケーション

具体的な担当領域について:
選考の中でお伺いする経験や適性及びご本人のご希望に合わせて担当する本部を決定します。

仕事のやりがい:
チームの成長と組織全体のパフォーマンス向上をリードする役割を担い、事業に直接的なインパクトを与えることができます。
技術面だけでなく、ピープルマネジメントや組織設計を通じて、チームの未来を形作るやりがいがあります。
国内最大級のゲームプラットフォームにおけるモダンな技術やプロジェクトに触れる機会が豊富です。

働き方:
・リモート相談可(2025年1月現在)
※所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります。
※所属部署の勤務実態については面接時にお問い合わせください。
※会社方針によっては今後変更の可能性あり
・フレックスタイム制(コアタイム 11:00-17:00)
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:78806

【Web・オープン系マネジメント】クライアントエンジニア(エンジニア統括)

株式会社マイネット

年収 700~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 ・毎年更新されるPF対応の全社方針策定と各タイトルの技術サポート、PF内で発生するトラブルの解消
・新規開発における技術選定/検証、開発方針の策定
・アンチチートツールの検証比較やCI/CD環境の改善などアプリ基盤の最適化
・課金障害やクラッシュなど各タイトルで発生する障害の仮説構築・検証・解決
・ネットワークプログラミングや3Dレンダリングの最適化など難易度の高い技術の検証や実践
・リーダーとしてエンジニアメンバーの進行管理、プロジェクトマネジメントへの関与
・エンジニア職の評価指標の改善提案、育成環境の改善
・他職種の技術課題の解決支援、3DTAなど職種間を跨ぐスキルの研究開発
・協力会社への技術的なヒアリングや折衝、共同開発
<業務内容詳細>
・スマートフォンゲーム開発/運営チームの技術支援
 - コードレビュー
 - 開発ディレクション
 - 技術課題解決サポート
・全社技術力の向上
 - 新技術の調査/研究開発
 - インフラサービス最適化
・エンジニア組織全体の戦略立案~実行
 - エンジニアメンバーマネジメント、育成
 - エンジニア評価指標の運用・改善
 - 技術ブランディングなど対外活動
※原則フルリモートですが、関与プロジェクトによっては一定期間(目安月1日~2カ月フル)出社の可能性もございます
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:78807

【Web・オープン系マネジメント】サーバーエンジニア(エンジニア統括)

株式会社マイネット

年収 700~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 ・各タイトル上の業務フローにおけるボトルネックや、技術課題の解消、アプリ障害の解決支援
・全社タイトルの潜在リスク、セキュリティ対策の改善
・クラウド間マイグレーションの進行管理
・マルチクラウドを活用したサーバコストの最適化
・新規クラウドプロダクトやサービスの技術検証、導入
・エンジニアリーダーとしてタイトル進行管理の代替、プロジェクトマネジメントへの関与
・エンジニア職の評価指標の改善提案、育成環境の改善
・協力会社への技術的なヒアリングや折衝、共同開発
・タイトル共通基盤の開発、運用、監視
<業務内容詳細>
・スマートフォンゲーム開発/運営チームの技術支援
 - コードレビュー
 - 開発ディレクション
 - 技術課題解決サポート
・全社技術力の向上
 - 新技術の調査/研究開発
 - インフラサービス最適化
・エンジニア組織全体の戦略立案~実行
 - エンジニアメンバーマネジメント、育成
 - エンジニア評価指標の運用・改善
 - 技術ブランディングなど対外活動
※原則フルリモートですが、関与プロジェクトによっては一定期間(目安月1日~2カ月フル)出社の可能性もございます
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:87087

【Web・オープン系マネジメント】【メディア事業部】広告プロダクトプランナー/ AJA

株式会社サイバーエージェント

勤務地 東京都
職務内容 急成長中のOTT動画広告市場において、AJA DSPのプロダクトである「インクリー」のプロダクトマネージャーを担っていただきます。具体的には、プロダクト開発の要件定義からエンジニアチームへの展開、実装後の営業との連携、案件進捗の管理を担当していただきます。

具体的な業務内容:
・プロダクト戦略設計:マーケット状況、顧客ニーズなどから「インクリー」のプロダクト戦略を設計していただきます。
・プロダクト機能の仕様設計:実装する機能について、顧客ニーズや営業ニーズを捉えながら具体的な仕様を設計していただきます。
・営業チームとの連携:プロダクトの活用に当たっての営業チームとの連携フローの構築や、案件単位での納品実現に向けた連携をしていただきます。
・開発チームとの連携:プロダクト開発を進めるにあたって開発事項やスケジュール、具体仕様についてエンジニアと連携をしていただきます。
・社外パートナーとの渉外業務:プロダクト開発に伴う社外パートナーとの契約締結に当たっての諸条件についてや、契約後の実務上での渉外を行っていただきます。

配属:
同社へご入社後、関連会社(株式会社AJA)への出向を予定しております。オフィスはAbema Towers内にございます。

雇用形態:
正社員 ※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。

勤務時間:
10時~19時(職種によっては裁量労働制適用)
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:86678

【Web・オープン系マネジメント】プロダクトマネージャー / LINE GAME Platform

LINEヤフー株式会社

年収 700~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 「LINE GAME」のプラットフォームにおけるプロダクト企画、プロジェクトマネジメントなどを担当

【業務詳細】
「LINE」の中核事業のひとつである「LINE GAME」がさらなる成長、拡大を遂げるための役割を担っていただきます。個々のゲームの成功を支援するだけでなく、「LINE GAME」全体の成長を促進するためのゲームプラットフォームの企画立案もお任せします。国内だけでなく海外の関連会社とも協業しさまざまなステークホルダー(開発エンジニア・デザイン・マーケティングなど)と連携しながら、グローバルなプロダクト開発をリードしていただきます。
【主な業務内容】
・ゲームサービス全体の利便性を向上させるような企画の立案・推進
・顧客ニーズに迅速に対応するための、高度なサービス分析・運用
・ゲームサービスにおけるコンプライアンスの対応、およびさまざまなポリシーの作成
・市場変化および事業ニーズなどの情報を活用し、長期的な視点からプロダクトの方向性を立案
・開発プロセスの理解のもとリスク・リソース・スケジュールマネジメントなどを通じて、関連部署とプロジェクトメンバーとともにプロジェクトを進行
【関わるサービス】
LINE GAME for Business
【勤務地】
全国(居住地は日本国内であればどこでも可能)
本社:東京都千代田区
配属拠点:東京(紀尾井町)
※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。
※車いすの方でも勤務が可能なオフィスです。
※受動喫煙対策の状況:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:86554

【Web・オープン系マネジメント】エンジニアリングマネージャー/二次元コンテンツ事業_同人開発部

合同会社DMM.com

年収 800~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 二次元事業部では下記業務においてアーキテクチャの設計や技術選定、開発、運用業務のプロジェクトマネジメント/チームマネジメントをおまかせします。
■具体的なマネジメント業務イメージ
・他組織との仕様検討や各種調整・メンバーやチームのタスク管理・メンバーのメンタリング・チームの課題解決・プロセス改善・システム要件定義・設計・開発・コードレビュー
*上記で全てではありません。あなたのスキルやキャリア志向、チームの状況などを考慮し、必要に応じた役割・施策を遂行して頂きます。
■新規開発&グロース案件の実施
・要件定義~リリース※ステークホルダー(ビジネスサイド、運営部などの社内の他部署)からの要求の吸い上げ、要件定義、案件進行、リリースフォロー作品の販売や購入、閲覧に関する利便性の向上など、事業成長の施策を行う業務です。
~具体的な業務例~
・UI/UX改善やパフォーマンス改善・ECサイト、商品管理サイトの機能追加、SEO施策など
■保守・運用案件
事業運営における機能改善、障害対応、レガシーシステムのリファクタリングなど可用性や保守性を高めて、シンプルに開発を行える環境にする業務です。
~具体的な業務例~
・既存システムの機能改善・レガシーシステムの解析とリファクタリング・他部門からの調査対応など
■既存システム改修
事業の安定稼働とユーザーへの快適なサービス提供を目指し、大規模なシステムリプレイス計画を進行中です。長年利用されてきたレガシィな全社基盤からの脱却を目指し、モノリスシステムの疎結合化を行っています。
~具体的な業務例~
・レガシーシステムの解析と新基盤への移行・サーバ、DB、ネットワークなどにおける要件定義や設計、技術選定、実装、単体結合テスト、リリース・全社基盤利用部署との連携・調整など
雇用形態 正社員
  • リモート不可 副業不可
  • 求人ID:86513

【Web・オープン系マネジメント】CTO候補

extra mile株式会社

年収 900万円~ 勤務地 東京都
職務内容 プロフェッショナルなプロダクト開発15年以上の経験を持つ取締役の直下でCTO候補としてご活躍いただける方をお待ちしております!

【主な業務内容】
・多岐にわたる会社事業全体を俯瞰し、技術戦略の立案及び推進
・経営陣との事業戦略における意思決定に、技術的側面から貢献
・エンジニアリングチーム全体の構築、運用、及び強化を指揮
・開発プロジェクトのKPI及び予算の監督
状況に応じて、開発実務までお任せすることもあります。

【同ポジションの魅力】
・将来的に経営陣の一員として事業戦略の立案にも関わることができます。

【雇用形態】
正社員もしくは契約社員
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:86333

【Web・オープン系マネジメント】REALITYアプリ/プロダクトマネージャー(開発メイン)[REALITY]

REALITY株式会社

年収 450~800万円 勤務地 東京都
職務内容 スマホ向けメタバース「REALITY」のユーザー数の拡大及び売上の最大化をミッションとし、新規機能・既存機能の改修の企画立案からリリース後の分析まで、一連の流れをリードいただきます。
アプリ内のユーザーの行動ログ、他社状況、ユーザーの声などを元に、ユーザーに求められる機能や体験を企画立案していただき、それらを実際にユーザーに届けるまでの一連の業務をご担当いただきます。

【業務内容】
・新機能や既存機能の改修の企画と進行
・企画立案に向けた課題発見やリリース後の振り返りを目的とした数値分析
・エンジニアやデザイナーを含めた開発施策のプロジェクトマネジメント

◆本ポジションの魅力
エンジニアやデザイナー、マーケターなど職責を問わず、仮説の検証のために出来ることをする。という文化が根付いています。また、アプリに日々触れる文化が社員に強く、ユーザーへの解像度が高い社員が多くいる点が魅力です。

◆作業環境
Slack,Notion,Figma,JIRA

◆勤務時間
09:30~18:30(実働8時間)休憩 60分 ※裁量労働(専門/企画)の場合は上記時間を基準とし、労働者に委ねる。

◆働き方
在宅勤務と出社を併用した就業形態をとっております。 ※原則として週3日(月・水・金)は出社、週2日は在宅勤務
※入社当初は、業務や会社のカルチャーに慣れていただくことを目的として、一定期間は出社いただくことを想定しております。
雇用形態 正社員