求人一覧
検索結果:4件(1~4件を表示中)
- 前の20件
- 1
- 次の20件
- リモート可
- 求人ID:89901
【インフラマネジメント】SRE【正社員】
株式会社ユートニック
年収 | 800~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・UDom(ユーダム)を含めたサービスの信頼性を向上させる業務を担当いただきます。 ・スキルや必要性に応じて、DevOpsや自動化、開発効率向上施策など、サービスの提供価値最大化を行う業務をお任せいたします。 ・最新ツールを積極的に使い、インフラや運用を自動化し効率化していきます。 ・また、AIによる効率化は積極的にお任せしていきます。 ■業務例 ・UDomのモニタリング、アラート設定 ・インフラのコード化 ・開発フローの自動化 ・リリースフローの自動化、改善(DevOps) ■利用ツール ・DataDog ・Google Cloud全般 ・BigQuery ・github ・Clickup ・Doppler ・Netlify ・Retool ・Appflow(CI/CD) ・Sentry ・ImgKit ・ApolloStudio ・firebase(firestore, firebase authなど) ・Algolia ・Devin |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:85306
【インフラマネジメント】クラウドアーキテクト
株式会社クリーチャーズ
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | IaaS / PaaS / SaaSを問わず、全社クラウド環境整備のための企画~実装・保守までご担当いただきます。 【主な業務内容】 ・Azure、GoogleCloudを中心としたアカウント共通基盤管理 ・業務で利用するクラウドサービスなどの提案、構築、運用とサポート ・ITリテラシー教育や勉強会の開催 ・上記をはじめ、外部パートナーと協力した業務遂行 クリエイターが活躍しやすい環境を作るため、既存サービス、システムやインフラの維持、管理に加え、新規サービス・システムやツールの提案、構築、サポート、導入システムの勉強会など、社内のITに関わる幅広い業務に携わっていただきます。 社内からの要望に対処するだけでなく、新しい技術やツールなどに常にアンテナを張りながら、主体的に課題解決に取り組んでいきます。 【クリエイターやエンジニアの多い組織】 同社はポケモン原作3社のうちの1社として、主にポケモンカードゲームとデジタルゲームの開発、3DCG関連事業を展開しています。 特にデジタル関連事業で顕著ですが、クリエイターやエンジニア、テクノロジーに強いメンバーたちが集っている組織のため、情報システム部と同じ目線で協力しながら課題解決に向き合うことができます。 【勤務時間備考】 試用期間中はフレックスタイム制対象外となります。(それ以外の待遇は本採用時と変わりません。) ※勤務時間:10:00~19:00(所定労働時間8時間、休憩1時間 13:00~14:00) ※会社の終業時間は上記の通りですが、特に仕事に支障がない限り、18:00に退社することを認めています。 なお、その時の給与は19:00まで仕事をされたものとして支払われます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:38106
【サーバー保守・運用】SRE(運用改善/コスト最適化/サービス移設)
株式会社ドリコム
年収 | 500~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | SRE部のメンバーとして下記業務の中でご自身の志向を伺いながら調整させていただければと考えております。 ・バックエンドの負荷/脆弱性対策 ・スマホゲームのチート対策 ・各種クラウドや開発サービスのシークレット情報管理の運用・システム設計と推進(たとえばVaultを使ったアクセスコントロールなど) ・セキュリティチェックの自動化や基盤開発の設計と開発 ・DBシャーディングミドルウェア/ライブラリといった、社内ライブラリの開発・メンテナンス ・AWS上に構築されたRailsベースのインフラ運用 ・各タイトルのクエリ改善の提案と推進 ・社内外アプリの負荷試験設計と分析 ・EC2からECSへの載せ替えの設計と推進 ・ECSベースのアプリのSLI/SLOの設計と実装 ・運用サービスのデプロイメントの改善の提案と推進 ・クラウド運用における定常業務の自動化の設計と推進 ・バックエンド/APIサーバーの開発・運用 ・アプリ運用における定常業務の自動化の設計と推進 ・AWS上に構築されたサービスのチューニング ・オンプレ環境上のサービスのパブリッククラウド移設 ・GCP上に構築されたGolangベースのインフラ運用、改善 現在の運用タイトルは10本以上で、その他新規で3本程度の開発が進行しています。 SREチームは各タイトルの開発チームと協力してミッションやチームの課題を解決し、運用の改善を行います。 また、外部受託案件によるサービスのコンサルティング、サービス改善やサービス構築も行います。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業不可
- 求人ID:71280
【インフラマネジメント】【大阪】システムエンジニア(リーダー候補)
株式会社ジーン
年収 | 300~700万円 | 勤務地 | 大阪府 |
---|---|---|---|
職務内容 | ◆設立から19年!有名ゲームの開発及び運営を担う高成長企業 ◆聖剣伝説3 TRIALS of MANA◆マリオカートアーケードグランプリDX ◆機動戦士ガンダム アーセナルベース ◆ペルソナ3 リロード(開発協力) ◆パラノマサイト FILE23 本所七不思議(開発協力) ◆FINALFANTASY XV(開発協力) など ■業務内容 同社が行っている各種プラットフォーム(アーケード、コンシューマ、スマホアプリ、WEBサービス)向けの 開発/運営の中で、 サーバセクションのチームメンバーのマネジメント業務を行って頂きます。 <具体的な業務内容> ・進捗管理 ・システムの全体的な設計(開発言語、利用するクラウドサービス、設計の方向性決めなど) ・システム開発および試験 ・インフラ設計および構築 ・お客様とのやりとりや、リリース向けての必要なサーバセクション作業全般 など ■仕事の特徴 同社は、アーケードをはじめコンシューマ・スマートフォンなど、多様なプラットフォームに向けて開発を行っています。 開発現場では、スタッフが集まって話し合いながら物作りをすることを推奨していますので 職種・役職・経験年数などに関係なく、誰でも発言して良いアイデアがあれば採用して開発を進めています。 ■配属部署 システム技術課:7名 ※試用期間終了後、業務評価により固定時間制か専門業務型裁量労働制かを決定します。 専門業務型裁量労働制(みなし労働時間:日9.5時間 / 固定残業代相当時間:月40時間) 固定時間制(固定残業代相当時間:月30時間) |
||
雇用形態 | 正社員 |
検索結果:4件(1~4件を表示中)
- 前の20件
- 1
- 次の20件