求人一覧

  • 求人ID:93114

【経営企画】経営企画(新規事業担当)/ PF経営管理室

合同会社DMM.com

年収 800~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 新規事業創出やM&Aの検討段階から関わっていただき、市場/競合リサーチや成長シナリオの策定、投資後の事業推進・経営管理まで、幅広い業務をご担当いただきます。
事業の創出からグロースまで、当事者として携わっていただき、DMMのさらなる非連続成長の実現に寄与していただきます。

▼具体的な業務内容
・対象案件における市場/競合リサーチやビジネスモデルの分析と評価
・新規事業立ち上げやM&Aに伴う投資回収シナリオの策定
・中長期の持続的成長に向けた成長戦略 / 事業計画の策定
・事業立ち上げや投資実行フェーズにおけるプロジェクトマネジメント
・業績やKPIの予実管理、レポーティング


■募集背景
同社グループは現在60個以上の事業を多角的に展開しており、年間売上高は3,600億円以上(24年度)と、業界トップクラスの事業規模となっております。中でも動画配信/オンラインゲーム/電子書籍/通販/オンラインサロン/英会話などのPF(プラットフォーム)事業は、収益を支える柱となっています。また既存事業への投資に加え、新たな柱となる収益源を作る為の新規事業開発にも積極的に投資をしています。PF経営管理室は、既存事業・新規事業双方の事業戦略・事業計画の策定から、その戦略・計画達成のためのあらゆる打ち手の提案・実行まで、自ら裁量を持ちながら一気通貫で携わっていきます。

■働き方について
・リモート相談可
※所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります。
※所属部署の勤務実態については面接時にお問い合わせください。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:78115

【経営企画】事業推進(インキュベーション)/事業戦略室

合同会社DMM.com

勤務地 東京都
職務内容 将来の事業責任者候補として、セールスソリューション本部の新規事業のグロースに携わって頂きたく考えております。特定の事業にコミットする、横ぐしのプロジェクト推進をする、複数事業をまたいで関わる等、ご経験やご希望に応じてポジションを検討いたします。

・新規事業またはグループ会社管理
・新規事業またはグループ会社の業績のモニタリングや業績向上に向けた経営支援
・M&Aした企業のPMIや継続的な支援
・新設会社設立時における立ち上げ・運営支援

【配属先】
セールスソリューション本部 事業戦略室

【働き方】
・原則出社、リモート応相談
※所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります。
※所属部署の勤務実態については面接時にお問い合わせください。
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:92535

【M&A推進】事業推進 Business promotion

セガサミークリエイション株式会社

年収 570~730万円 勤務地 東京都
職務内容 同社グループの第3の事業となるべく、ゲーミング事業セグメントが立ち上がりました。
ゲーミング事業セグメントの体制整備や戦略実現に向けた各種プロジェクトの推進など、部門やセグメント内の海外グループ企業を横断し、ゲーミング事業セグメントの諸課題の解決に貢献できる人材を募集しております。
・ゲーミング事業セグメントの体制整備や戦略実現に向けたに向けた各種プロジェクトの推進
 ー会社体系整備、人事制度整備など
 ーM&A案件の推進や新規事業開発など
 ーその他、ゲーミング事業セグメント内で起こる様々な課題の解決
・取締役会等の重要会議体運営
・セグメント全体のコーポレートガバナンスに関連する業務

【勤務時間】
■フレックス 08:00~22:00 コアタイム10:30~15:30
■残業:有
■休憩時間:1時間 フレキシブルタイム(08:00~22:00)
※業務状況により残業・休日出勤有
※在宅勤務制度により自由度の高い勤務が可能です。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:88101

【経営企画】経営企画担当

株式会社コロプラ

年収 700~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同グループの戦略立案およびM&A業務を行う経営企画担当として、グループの持続的な成長を実現するために、以下業務を推進して頂ける方を募集しています。

業務内容:
・戦略立案業務(調査・分析~提案)
・KPIや財務数値に基づく経営意思決定推進
・M&A関連業務(方針策定~調査~ディール~PMI)
・社長直轄案件の対応

この仕事の魅力:
トップマネジメントとの仕事や全社的な課題の解決を支援する仕事が多いため、自身の提案や企画が経営に直接影響するということを実感できます。

※グループの戦略立案について
ほとんどのグループ会社が一定の関与はしているものの独立して動いており、あくまで「同社を中心に考えた時に、どうグループ会社と関わるか」というような視点で関わるのみになりますので、専門的な知識やご経験は不要になります。

勤務形態:
フレックスタイム制(コアタイム:10時30分~15時30分)
雇用形態 正社員