エンジニア職の求人特集

  • リモート不可 副業不可
  • 求人ID:86511

【Web・オープン系マネジメント】『Xross Road』テックリード(技術責任者)

extra mile株式会社

年収 696~900万円 勤務地 東京都
職務内容 『Xross Road』は、Web3.0技術を活用したIPインキュベーションおよびアクセラレーションプラットフォームです。
日本発のIPのファンを中心に設計され、IPコンテンツのグローバル展開を目指して
これまでのIP支援とファンの関与をさらに強化することのできる新しい時代のIPプラットフォームを構築しています。

ブロックチェーン技術を活用したエンターテインメントの新たな可能性を切り開く『Xross Road』のシステム開発部門の責任者として、事業拡大に貢献いただく重要なポジションを募集します

【業務内容】
・『Xross Road』プラットフォームの開発/運営のプレイングマネージャー
・プロダクト全体の開発戦略、ロードマップ策定
・(技術選定・優先度検討)
・開発プロセスの改善、実行
・開発メンバーのマネジメント、教育及び育成
・その他『Xross Road』開発/運営に関わる業務全般

【同ポジションの魅力】
・開発チームの先頭にたち、まったく新しいエンタメプロダクトを立ち上げ、推進することができる
・世界で始めてとなるIPサービスを運営するプロジェクトにメインメンバーとして参加できる
・Web3.0の知識や業務経験を積み、キャリアアップできる

【雇用形態】
正社員もしくは契約社員
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:35748

【サーバー設計・構築】【教育事業】サーバーサイドエンジニア

株式会社ドワンゴ

勤務地 東京都
職務内容 アプリケーションの実装だけでなく、要件定義やアーキテクチャの設計など、開発に関わる作業に幅広く関わっていただきます。
■ご担当いただく業務例
・アプリケーションの設計
- 要件のヒアリング、提案
  - 要件をもとに、安全で効率的にサービス提供するためのアーキテクチャ設計
・サーバーサイドアプリケーションの開発、改善
  - 新規サービスや機能追加に対応するアプリケーションの実装、運用
  - 変化する需要に対し、適切にサービス提供を行うためのチューニング、ボトルネックの改善
  - リソースを効率的に活用するための改善
・サービスの運用
  - インシデント対応
- サービス障害の暫定対処の立案、実施
- インシデントの根本原因解消
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:62844

【サーバー設計・構築】【教育事業】サーバーサイドエンジニア(アーキテクト)

株式会社ドワンゴ

勤務地 東京都
職務内容 ZEN Studyを支える教材・学習進捗を司る技術基盤について、より開発の効率性やスケーラビリティを向上させ常に安定して快適に学ぶことができるZEN Studyを目指すためにもシステムの刷新を行っています。
”未来の「当たり前」の教育をつくる” というビジョンのもとに様々な学習体験を実現させるため、その基盤となるシステムをより良くしていくエンジニアを募集しています。

<業務内容>
教材管理や学習体験を司るシステムの刷新にあたる開発に関わること全般をご担当いただきます。
■ご担当いただく業務例:
・アプリケーションの設計
- 要件のヒアリング、提案
- 要件をもとに、安全で効率的にサービス提供するためのアーキテクチャ設計
・サーバーサイドアプリケーションの開発・改善
- 変化する需要に対し、適切にサービス提供を行うためのチューニング、ボトルネックの改善
- リソースを効率的に活用するための改善
・システムの刷新にあたるリリース計画の策定及び実行
・サービスの運用
- インシデント対応
- サービス障害の暫定対処の立案、実施
- インシデントの根本原因解消
雇用形態 正社員
  • 求人ID:83031

【Web・オープン系エンジニア】【株式会社Colorful Palette ENCORE】クライアントエンジニア(マネージャー候補)

株式会社Colorful Palette ENCORE

年収 450~800万円 勤務地 東京都
職務内容 同社が企画・開発するライブにおけるクライアントサイドの開発をお任せいたします。

<具体的な業務内容>
・Unity上でのシェーダ開発・エフェクト開発・レンダリングパイプライン設計・開発
・ライブ開発における新たな表現提案とその検証

<開発環境>
・Unity
・C#

<業務の魅力>
ユーザー体験ベースの開発なので、こだわって開発することができます。
また、チーム内でフォローし合いながら、ゲームの品質を高めることにコミットできる環境です。

<雇用形態補足>
雇用形態:正社員、契約社員
正社員登用制度:あり
試用期間:3ヶ月(試用期間中の給与・待遇に差異はございません)
雇用形態 契約社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:88409

【テクニカルサポート】テクニカルサポートエンジニア

株式会社Colorful Palette

年収 504~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社が開発するプロダクトを心から楽しんでいただけるユーザーのために、システム面でのストレスを解消し、よりスムーズで快適な体験を提供します。また、開発に携わるクリエイターが創造力を最大限に発揮できるよう、制作に集中できる環境を整えることを目指します。

<具体的な業務内容> 自社の開発タイトルに関連する以下の業務をご対応頂きます。
・各プロジェクトの開発生産性やユーザー体験を数値化し、継続的な計測と改善の推進
・アセットやアプリのビルド環境の構築・運用・メンテナンス
・制作効率化に向けてのツール開発やメンテナンス
・QA/カスタマーサクセス領域へエンジニアリングによる技術介入、オートメーション化

<業務の魅力>
ゲーム開発における技術資産の蓄積や基盤構築を通じて、ユーザー体験を向上させるだけでなく、クリエイターがより効果的に制作に取り組める環境を提供することができます。これにより、プロジェクト全体の品質向上に貢献し、革新的なゲーム体験を実現するための基盤を作り上げることができる点が、業務の大きな魅力です。

【雇用形態補足】
・雇用形態:正社員、契約社員
 ・正社員登用制度:あり
 ・試用期間:3ヶ月(試用期間中の給与・待遇に差異はございません)
 ・契約の更新:有(勤務実績、能力により判断する)
 ・更新上限:有(通算契約期間の上限 2年/更新回数の上限 3回)
雇用形態 契約社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:86084

【社内システム企画・推進】情報システム担当(社内)

株式会社Colorful Palette

年収 450~600万円 勤務地 東京都
職務内容 社内の快適なIT環境を守るために、社内システムや機材の管理業務を行なっていただきます。
<具体的な業務内容>
・備品、機器、社内システム等の管理
 ・アカウント管理
 ・PCおよび周辺機器の管理
 ・セキュリティ周り
 ・備品および消耗品の管理と発注
 ・複合機や携帯電話等の機器管理、発注、設定
 ・グループ会社のルールに基づいた決裁システムの管理運営
・社内活性化
 ・月初会等社内イベントの企画、運営
 ・有志の社内施策のフォロー

<業務の魅力>
直接、ユーザーである社内メンバーと話ながら課題解決を行うため、ユーザーの反応を体感できるやりがいのあるポジションです。
また、幅広い領域の問い合わせを対応するため、自分の業務の幅も広げることができます。
専門分野だけでなく、社内イベント運営を通してカルチャー推進及び社内コミュニケーションの活性化にも携わることができます。

【雇用形態補足】
・雇用形態:契約社員 ※正社員登用制度あり
・試用期間:3ヶ月(試用期間中の給与・待遇に差異はございません)
・契約の更新:有(勤務実績、能力により判断する)
・更新上限:有(通算契約期間の上限2年/更新回数の上限 3回)
雇用形態 契約社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:88412

【社内システムエンジニア(アプリ)】コーポレートエンジニア(PoC)

株式会社Colorful Palette

年収 504~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 AIのPoC(Proof of Concept)および技術検証を行い、最先端のAI技術を活用して新しいゲーム制作ワークフローの構築を目指します。現場担当者から課題を吸い上げ、AIによる解決方法の提案を行い、賛同を得られた方法で検証・評価・改良を繰り返します。実用できると判断されればツールを制作し現場担当者に使ってもらい、さらなる改良を行って課題解決や業務効率化を図ります。

<具体的な業務内容>
・課題のヒアリング
・実現方法の検討
・上記実現方法の検証
・検証結果の評価
・ツール制作

<業務の魅力>
この業務のやりがいは、自ら学び、考え、検証した内容が実際の現場で活用されることで、自己成長を実感できる点です。また、技術的に最先端で実用化が難しい分野においても、検証を通じてAIの可能性を実際に体感できることに魅力を感じます。さらに、クリエイティブな領域に貢献できる機会があり、自分のアイデアやスキルが新しい価値を生み出すことに喜びを見いだせる点も大きなやりがいに繋がると思います。

【雇用形態補足】
・雇用形態:正社員、契約社員
 ・正社員登用制度:あり
 ・試用期間:3ヶ月(試用期間中の給与・待遇に差異はございません)
 ・契約の更新:有(勤務実績、能力により判断する)
 ・更新上限:有(通算契約期間の上限 2年/更新回数の上限 3回)
雇用形態 契約社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:77334

【社内システム企画・推進】コーポレートエンジニア

株式会社Colorful Palette

年収 404~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 組織規模拡大に伴う社内システムの新規開発・運用保守をお任せいたします。

<具体的な業務内容>
・社内向け人事システムの設計, 開発, テスト, 保守運用
・社内ワークフローのシステム化提案, 及び導入

<業務の魅力>
組織拡大フェーズの同社において、よりゲーム開発に集中できる環境を構築するために、コーポレートエンジニアは非常に重要な立ち位置になります。
人事・労務・経理などの業務知識も開発業務を通じて、キャッチアップすることができます。
また、業務効率のためならAIなどの先進的な技術を使うことも可能です。

雇用形態:正社員、契約社員
正社員登用制度:あり
試用期間:3ヶ月(試用期間中の給与・待遇に差異はございません)
雇用形態 契約社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:62081

【Web・オープン系エンジニア】【新規開発】3Dクライアントエンジニア

株式会社Colorful Palette

年収 500~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社が開発する新作タイトルのクライアントサイドの開発をお任せします。
同社は、ファンファーストで最高の体験を与えるゲーム開発を目指しており、エンジニアとしての開発業務に留まらず、サービスの企画や運用にも深く携わっていただきます。

<具体的な業務内容>
3D描画に関する設計・実装
3Dコンテンツの開発
キャラクタ制御
パフォーマンスチューニング

(開発環境)
Unity
C#
<業務の魅力>
グラフィックス周りを中心にユーザー体験にこだわるものづくりを裁量を持って行うことができます。
また市場的にもまだ事例のないような技術的なチャレンジをすることができるやりがいのある環境です。

【雇用形態】
正社員・契約社員
試用期間:3ヶ月(試用期間中の給与・待遇に差異はございません)
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:45125

【Web・オープン系エンジニア】【新規開発】クライアントエンジニア

株式会社Colorful Palette

年収 500~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社が開発する新作タイトルのクライアントサイドの開発をお任せします。
同社は、ファンファーストで最高の体験を与えるゲーム開発を目指しており、エンジニアとしての開発業務に留まらず、サービスの企画や運用にも深く携わっていただきます。
 
<具体的な業務内容>
・ゲームコアシステム設計・実装
・イベントロジック設計・実装
・UIシステム設計・実装
・ゲームシステムにおけるリソース管理
(開発環境)
・Unity
・C#
<業務の魅力>
・新規開発のため、企画チームなど他のセクションとも連携して、ゲーム開発にこだわることができます。
・また、チーム内でフォローし合いながら、ゲームの品質を高めることにコミットできる環境です。

【雇用形態】
正社員・契約社員
試用期間:3ヶ月(試用期間中の給与・待遇に差異はございません)
雇用形態 契約社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:20318

【Web・オープン系エンジニア】サーバサイドエンジニア

株式会社Colorful Palette

年収 600~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社が新規開発・運営するタイトルのサーバーサイドの開発をお任せします。同社は、ファンファーストで最高の体験を与えるゲーム開発を目指しており、エンジニアとしての開発業務に留まらず、サービスの企画や運用にも深く携わっていただきます。
<具体的な業務内容>
・スマートフォンゲームの設計/開発/テスト/運用
・開発環境の構築(サーバ・DB構築、モックアップ作成、プログラミング、単体テスト、バージョン管理)
・運用負荷、コスト削減等を目的としたアーキテクチャ、及びプログラムの最適化
・WEB技術のスキルアップ、ノウハウ共有
・お客様からのお問い合わせについての調査対応
<開発環境>
インフラ:AWS, Google Cloud
コンテナ:Docker、Fargate, GKE
開発言語:Java Golang
データストア:Aurora MySQL、Spanner、Redis
ソース管理:github
チャットツール:Slack
タスク管理:Wrike
<業務の魅力>
新しい技術を取り入れるだけではなく、あくまで技術は手段としてものづくりにこだわることのできる環境です。エンジニア発信でも新しい機能の開発などができるため、ゲーム作りが大好きなエンジニアにとっては、やりがいのあるポジションです。

雇用形態:正社員、契約社員
正社員登用制度:あり
試用期間:3ヶ月(試用期間中の給与・待遇に差異はございません)
雇用形態 契約社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:41151

【Web・オープン系エンジニア】【プロセカ】クライアントエンジニア

株式会社Colorful Palette

年収 500~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社が運用する「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」の、クライアントサイドの開発をお任せします。
同社は、ファンファーストで最高の体験を与えるゲーム開発を目指しており
エンジニアとしての開発業務に留まらず、サービスの企画や運用にも深く携わっていただきます。

<具体的な業務内容>

ゲームコアシステム設計・実装
イベントロジック設計・実装
UIシステム設計・実装
ゲームシステムにおけるリソース管理
(開発環境)
Unity
C#

<業務の魅力>
ユーザーの喜びや楽しさを追求する開発に携わることができ、日々の仕事が直接的にユーザー体験に繋がります。
企画チームや他セクションとの活発なコミュニケーションの中で意見を交わし、高め合える環境が整っています。
また、多くのユーザーからダイレクトにフィードバックを受け、それを元に改善を重ねていける点も魅力的です。

【雇用形態】
正社員、契約社員
正社員登用制度:あり
試用期間:3ヶ月(試用期間中の給与・待遇に差異はございません)
雇用形態 契約社員
  • 求人ID:89886

【Web・オープン系エンジニア】【株式会社Colorful Palette ENCORE】グラフィックスエンジニア

株式会社Colorful Palette ENCORE

年収 500~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社が開発する3Dライブのクライアントサイドの開発をお任せします。
同社は、ファンファーストで最高の体験を与えるライブ開発を目指しており、エンジニアとしての開発業務に留まらず、サービスの企画や運用にも深く携わっていただきます。

<具体的な業務内容>
3D描画に関する設計・実装
3Dコンテンツの開発
キャラクタ制御
パフォーマンスチューニング
(開発環境)
Unreal Engine
C++

<業務の魅力>
グラフィックス周りを中心にユーザー体験にこだわるものづくりを裁量を持って行うことができます。
また市場的にもまだ事例のないような技術的なチャレンジをすることができるやりがいのある環境です。

【雇用形態】
正社員・契約社員
正社員登用制度:あり
雇用形態 契約社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:44149

【コーポレートポジションサーチ】オープンポジション

株式会社Colorful Palette

勤務地 東京都
職務内容 オープンポジションです
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:74568

【Web・オープン系エンジニア】ゲーム開発プログラマ

株式会社クリーチャーズ

年収 800~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 ・現在動いているプロジェクトにおいて、他職能まで含めた担当部門のリーディング業務
・担当部門での設計・実装・ワークフローの提案

【担当プロダクト】
・「ポケモンレンジャー」シリーズ、「ポケパーク」シリーズ、「名探偵ピカチュウ」などのポケモン関連ゲーム
・スマートフォンアプリ「おどる?ポケモンおんがくたい」「aDanza」など
・その他次世代ハードを見据えた研究開発

【使用ツール】
・エンジン:Unity、UnrealEngine
・プロジェクト管理ツール:Redmine、JIRA

【主な開発言語】
C#、C/C++、Pythonなど

【仕事の面白さ・魅力】
同社ではポケモンの原作3社の1社としてデジタルゲームの開発をすることができます。
ポケモンのナンバリングタイトルとは異なった切り口で、ポケモンの世界を広げることを目的としたゲーム作りを目指しています。
担当をお任せしたいと考えているので、自分の考えていることを商品に組み込むチャンスがあります。
技術を磨くのに適した会社です、仕事を通して自身のスキルアップが可能です

【チーム体制】
デジタル開発に関わるゲームプログラマは現在約20名になります。(2024年3月時点)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:74569

【Web・オープン系エンジニア】サーバサイドプログラマ

株式会社クリーチャーズ

年収 800~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 ポケモン関連ゲームや開発支援ツールの開発において、サーバサイドの設計・開発・運用などをご担当いただきます。

【主な業務内容】
・サーバサイドの設計・開発・運用
・開発環境の構築
同社ではNintendo Switch向けのポケモン関連ゲームの開発を行っていますが、それ以外にもスマホアプリの開発など、将来に向けたプロジェクトも稼働しています。また、同社社内や株式会社ポケモン内で使用する開発支援ツール(主に、Webアプリ)の開発も行います。

【担当プロダクト】
・「名探偵ピカチュウ」などのポケモン関連ゲーム
・スマートフォンアプリ「おどる?ポケモンおんがくたい」「aDanza」など
・社内またはグループ内で使用するWebアプリケーション

【使用ツール】
主な開発言語:Scala、Java、Kotlin、TypeScript
プロジェクト管理ツール:Redmine、JIRA、Backlog

【勤務時間】
フレックスタイム制(所定労働時間8h×営業日数/月)
・コアタイム11:00~16:00
・休憩13:00~14:00
 ※所定労働時間は上記の通りですが、仕事に支障のない範囲内で、7h×営業日数/月の勤務を認めています。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:83651

【サーバー設計・構築】【派遣/業務委託】サーバーサイドエンジニア(ゲーム事業)

株式会社アプリボット

勤務地 東京都
職務内容 iPhone / Android/ PCプラットフォーム向けスマートフォンゲームのバックエンド全般の開発・運用業務を行っていただきます。 Go アプリケーション開発、パフォーマンスチューニング、CS対応など配属プロジェクトでメンバーとして、ゲームに必要な開発・運用業務をおこなっていただきます。

【募集の背景】
同社では現在運用中・新規開発中のゲームタイトルや他事業含め多くのプロジェクトがあります。 今後の開発規模の拡大を見据えた体制強化を目的としてバックエンドメンバーとしてプロジェクトを一緒に推進していただける方を新たに募集したいと考えております。

【仕事の魅力】
・新規、運用のゲームタイトルを複数開発しつつ、非ゲーム領域(システム領域)については積極的な基盤開発を進めています。
・職種にとらわれない開発を大切にしており、誰でもゲームの企画を考えたり、意見をすることができます。
・プロジェクトごとに特色のある技術選定をしており、広くさまざまな開発手法を経験することができます。
・社内のプロジェクト数が多く、情報量が多い中、勉強会など交流も活発でさまざまな開発の情報を得ることができます。
・同社のみならず、サイバーエージェントのゲーム・エンタメ事業部(SGE)に属するグループ会社との情報交換・連携を通して、多数のタイトルの知見を学び、活かしながらゲーム開発を行うことができます。

【配属先】
FINAL FANTASY VII EVER CRISIS、ちいかわぽけっとが候補となります。
【就労環境】
週2日リモートワーク推奨(毎週火曜、木曜)
※ご希望やご家庭環境に応じて柔軟に対応させていただきます。
雇用形態 その他(嘱託・業務委託など)
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:85124

【Web・オープン系マネジメント】【社員】プロダクトマネージャー(PdM)_DX事業部

株式会社アプリボット

年収 600~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 サイバーエージェントの100%子会社「アプリボット」の新規事業として、
2021年11月から、DX事業部が立ち上がりました。
ゲームで培った開発力を活かし、主に製造業向けの大型プロダクト開発を行っています。

【職務内容】
プロダクトマネージャーとして、開発案件の要件定義からエンジニアチームへの展開や、案件進捗の管理やチームメンバーのマネジメントを担当していただきます。将来的には事業責任者まで拡げたミッションをお任せしたいと考えております。

■配属先:DX事業部

■就労環境:週2日リモートワーク推奨(毎週火曜、木曜)
※職種によっては裁量労働制適用

■雇用形態:正社員
※契約社員スタートの場合もございます。
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業可
  • 求人ID:91882

【研究開発エンジニア】コンピュータビジョン研究開発者/R&Dエンジニア

株式会社IRIAM

年収 900~1,400万円 勤務地 東京都
職務内容 〈具体的な業務〉
IRIAMのイラスト配信システムのモデル表現の研究開発のリード
・新しい機械学習技術の評価と導入
 ・海外の論文調査、データ収集、PoC、モデル開発やデプロイなど
 ・一般の人が利用しているデバイスで活用できるタイミングを想定した技術戦略の策定
  ・現状ではPCでしか実現できない/高コストな表現についても、スマートフォンやデバイスの進化によって実現できる未来を予測した研究開発

事業責任者やプロダクトオーナーとの議論を通じて、配信体験や視聴体験のビジョンから逆算したモデルの表現について技術的観点からの提案
・キャラクターがある事でコミュニケーションの価値を増幅するというサービスのコアな価値を理解し、個々の技術的な負担なくスマホひとつで実現できるという優位性を高めていく
・イラストに強い愛着が宿るサービスの特性を捉えた、ただ動くのではなくクリエイターの意思を汲めるようなコミュニティーファーストなプロダクト作り

IRIAMをIRIAMたらしめる最重要プロジェクトとしてのリード
・他エンジニアやPdMデザイナー、ユーザーと関わるコミュニティチームなど多くのステークホルダーと連携し、実現すべき事とできることの取捨選択を行いながらの設計、開発をリード

同社では業務内容や組織状況に合わせて、出社とリモートワークを織り交ぜた働き方を推奨しています。
オフィスへの出社頻度は部署毎に設定していますが、基本的にはフルリモートワークでの勤務体制となります。
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:91946

【Web・オープン系マネジメント】014.アーキテクト【正社員】

株式会社ユートニック

勤務地 東京都
職務内容 アーキテクトをお願いします。
雇用形態 正社員