リモートワークの求人特集
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:91938
【テクニカルサポート】【株式会社セガ】【急募】ローカライズエンジニアリード_求人No.637
株式会社セガ
年収 | 600~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ★ゲームソフトを世界中のユーザーへ届けるために欠かせないローカライズ作業を、エンジニアリング面から支えるポジションです。 具体的には ローカライズエンジニアとして、ローカライズに必要なツールやワークフロー、オートメーションの設計・開発・保守を担当いただきます。 さらに、海外拠点のエンジニアと連携して、グローバル規模でのローカライズフローやプロセスの構築・改善にも取り組んでいただけるやりがいのあるポジションです。 立案から形にする工程だけでなく、その後の運用やさらなる改善まで一貫して手掛けられるよう、 自由度が高く、裁量を持って取り組める環境をご用意しています。 ■主な業務内容: ・エンジニアリングを通じたグローバル規模でのローカライズ効率・品質向上施策の立案・実行 ・ローカライズ業務の最適化・自動化・技術面からの課題解決とサポート ・ローカライズ部門で使用するツールの開発 ・エンジニアリング業務全般の進行管理(将来的には部下育成や評価にも携わる可能性あり) 【雇用形態】 正社員 ※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:92098
【サウンドクリエイター】【新規開発】サウンドデザイナー
株式会社Colorful Palette
年収 | 450~700万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社が新規開発をするスマートフォンゲームにおいて、ゲームの世界観を構築するサウンド制作全般をお任せいたします。 <具体的な業務内容> ・世界観に合わせたサウンド演出の企画提案 ・必要となるサウンドの制作および実装 ・音声素材の収録、編集 ・MA(映像作品の音付け) ・外注管理等 <業務の魅力> ・ゲームの面白さや世界観をサウンドを通して表現することができる サウンドチームは、デザイナーひとりひとりが裁量をもってサウンドの提案や組み込みを担当しています。 ゲーム操作の爽快感やキャラクター・ストーリーの魅力を、背景音楽や効果音で演出していただきます。 何よりも、ユーザーの心に残るものづくりを追求したい方のご応募をお待ちしております。 <雇用形態> 正社員、契約社員 正社員登用制度:あり 試用期間:3ヶ月 (試用期間中の給与・待遇に差異はございません) |
||
雇用形態 | 契約社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:88116
【コーポレートポジションサーチ】【正社員】事業統括 オープンポジション(営業部門と管理部門を繋ぐハブとして各部門と連携しながら、事業
東宝株式会社
年収 | 500~900万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 事業統括部は、映画・アニメの製作・営業セクションの管理部署を結集し、2022年10月より4室体制で発足しました。 近年多様化している映画・アニメ・ゲームビジネスの事業戦略・事業計画を支援するとともに、新たなビジネスへの積極的な挑戦を支えていくべく、「数字」「契約」「権利」の領域からパートナーとして歩んでくれる仲間を募集いたします。 【業務内容】 事業統括部のオープンポジションとして、ご経験・ご希望により、下記いずれかの室への配属となります。 またご本人のキャリア志向により、部内での異動のチャンスもございます。 ・事業統括室 :予実管理、調査分析、事業改善 ・営業管理室 :会計伝票処理、配分金計算 ・ライツ戦略室 :契約条件の検討・交渉、契約書の作成・チェック、事業戦略提案 ・アーカイブセンター :映像マスター素材の管理・保全、著作権の保護・活用 【勤務時間】 フレックスタイム制(コアタイムなし) 一日の標準労働時間:7時間30分 ※週2日までの在宅勤務制度あり |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:90551
【プロデューサー】【株式会社セガ】【急募】【第2事業部】プロダクションアシスタント_求人No.767
株式会社セガ
年収 | 400~650万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・開発プロデューサー及びビジネスプロデューサーの補佐 ・社内外関係各所との折衝、調整業務 【雇用形態】 契約社員の募集となります。(有期1年毎更新、正社員登用制度あり、退職金制度なし) |
||
雇用形態 | 契約社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:84446
【マーケットリサーチ】データコンサルタント(メンバー)
株式会社バンダイナムコネクサス
年収 | 520~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・データコンサルティング1課:ゲーム領域ならびに映像・音楽領域へのデータ活用を軸とした戦略構築支援や機能開発支援 ※「データコンサルタント」のポジションは、ご入社後は「データストラテジスト」の名称でご勤務いただきます。 【業務内容】 1.データ分析およびレポーティングの実務 ・ゲームやトイ等のマーケティング戦略に関連するデータ分析業務およびレポーティングを担当いただきます。 ・分析対象のデータソースは、商況データや市場定量調査等の定量データに加え、ユーザーレビュー等の定性データも含まれます。 2.市場調査プロジェクトの推進(ご経験に応じて担当いただきます) 市場調査プロジェクトの起案、発注管理、進行管理などのリサーチコンサルティング 3.アナリティクスエンジニアリングの企画業務(ご経験に応じて担当いただきます) 定型データ分析のダッシュボード化やシステム化などのアナリティクスエンジニアリング領域の企画 【ポジションの魅力】 ・バンダイナムコグループが展開する様々なIP/サービスに深く関わることができる ・バンダイナムコグループが保有する多様なデータを分析し、ビジネス戦略を考えることが出来る ・事業のプロデューサーと密接に連携しながら事業開発を体験できる ・フレックスタイム制、リモートワークなどメリハリの効いた働き方が可能 ・バンダイナムコグループ内の大小様々なデータ活用PJTの実績が蓄積している他、コンサルタント・エンジニア・サイエンティスト等各職種のハイスキル人材が在籍しており、データの事業活用のスキルや経験を磨くに適した環境 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:87501
【財務会計(経理)】【正社員】経理(リーダー/マネージャー候補)
株式会社アイディス
年収 | 550~700万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社は、国内外のユーザーに向けて本当に面白いゲームを届けるため、日々進化を続けるゲーム企業です。 今回は、そんな同社の成長を経理・財務の側面から支えるコアメンバーを募集します。 月次・年次決算などの定常業務に加え、業務フローの整備や開示資料の作成サポートまで、幅広くご担当いただけるポジションです。社内はフラットで風通しがよく、経理としての専門性を活かしながら、自分の裁量で仕組みを作っていく楽しさがあります。ライフイベントや働き方への理解も高く、キャリアもプライベートも両立したい方に最適な環境です。 あなたに期待するのは、「正確さ」だけじゃない。経理という専門性を武器に、「会社の未来」にも踏み込んでいきたい。そんなあなたと一緒に、ゲーム業界の“面白い”を支える経営基盤をつくっていきたいと考えています。 【職務内容】 財務経理責任者と共に下記業務をお任せ致します。 ・月次決算及び年度決算業務 (仕訳基礎資料の作成~仕訳計上~支払処理等) ・経理・財務周りの業務フローの整備・運用 ・監査法人、顧問税理士対応 ・銀行対応 ご経験に応じ、できるところからお任せいたします。入社後は、メンバーからの業務引継ぎを通して、同社の財務経理の全体像を把握していただきます。将来的には開示資料(計算書類及び上場申請書類等)の作成サポートもお任せいたします。 【雇用形態】 正社員(試用期間6ヶ月)または紹介予定派遣 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:89377
【法務】【正社員】法務担当(リーダー)
株式会社アイディス
年収 | 650~960万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ゲーム・エンタメ市場がグローバルに広がる中、「法務」はビジネスを止めない“守り”だけでなく、挑戦を可能にする“攻め”の役割も担っています。 本ポジションでは、急成長するコンテンツ事業の中核を担う法務として、国内外のプロダクトや新規ビジネスの立ち上げ支援から、企業としてのガバナンス構築まで幅広く関与していただきます。 「ゲームが好き」「ビジネスのダイナミズムに法務で関わりたい」 そんな方にこそ、ぴったりのステージがあります。 【業務内容】 以下の業務を、経験・スキルに応じて主担当またはサブとしてお任せします。 【事業法務(約60%)】 ・ゲーム・エンタメ領域のプロダクト・サービスに関する法務サポート ・契約書、利用規約等のドラフト・レビュー(日本語・英語) ・広告・マーケティングに関する法令対応(景表法、資金決済法等) ・個人情報保護/GDPR等のデータ保護関連対応 ・知的財産(著作権、商標など)の管理・出願支援 ・訴訟・係争・行政対応、および社外弁護士との連携 【コーポレート法務(約40%)】 ・ガバナンス対応(株主総会、取締役会運営、会社法対応) ・契約管理体制の構築と運用 ・内部統制・コンプライアンス体制の整備・運用(内部通報制度等含む) ・社内教育(コンプライアンス研修等)の企画・実施 ・法務関連の内部監査対応、法令リサーチ |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:89223
【法務】【正社員】法務担当
株式会社アイディス
年収 | 550~750万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ゲーム・エンタメ市場がグローバルに広がる中、「法務」はビジネスを止めない“守り”だけでなく、挑戦を可能にする“攻め”の役割も担っています。本ポジションでは、急成長するコンテンツ事業の中核を担う法務として、国内外のプロダクトや新規ビジネスの立ち上げ支援から、企業としてのガバナンス構築まで幅広く関与していただきます。 「ゲームが好き」「ビジネスのダイナミズムに法務で関わりたい」 そんな方にこそ、ぴったりのステージがあります。 【業務内容】 以下の業務を、経験・スキルに応じて主担当またはサブとしてお任せします。 【事業法務(約60%)】 ・ゲーム・エンタメ領域のプロダクト・サービスに関する法務サポート ・契約書、利用規約等のドラフト・レビュー(日本語・英語) ・広告・マーケティングに関する法令対応(景表法、資金決済法等) ・個人情報保護/GDPR等のデータ保護関連対応 ・知的財産(著作権、商標など)の管理・出願支援 ・訴訟・係争・行政対応、および社外弁護士との連携 【コーポレート法務(約40%)】 ・ガバナンス対応(株主総会、取締役会運営、会社法対応) ・契約管理体制の構築と運用 ・内部統制・コンプライアンス体制の整備・運用(内部通報制度等含む) ・社内教育(コンプライアンス研修等)の企画・実施 ・法務関連の内部監査対応、法令リサーチ |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:74570
【プロジェクトマネージャー】【ポケモンカードゲーム】進行管理・プロジェクトマネジメント
株式会社クリーチャーズ
年収 | 550~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ポケモンカードゲームおよびポケモンカードゲームアプリに関する各種制作物、プロジェクトの進行管理・窓口業務をお任せいたします。 また、より良いものづくりを行うために、開発にフィードバックできるようなリサーチ業務を、関係各所と連携し、取り組んでいただきます。 【主な業務内容】 ・ポケモンカードゲームの制作進行業務 ・ポケモンカードゲームアプリの制作進行業務 ・関連会社や印刷会社に対する窓口業務 ・海外版の制作進行管理 ・派生プロジェクトの進行管理 ・業務フローの改善、提案 ・情報管理 ・市場調査、定性調査などのリサーチ業務 同社はポケモンカードゲームの企画・開発を担当し、商品の製造・販売については関連会社の株式会社ポケモンが担っています。そのため、製造費などの予算管理は株式会社ポケモンが担当し、同社の情報管理部では企画から入稿・納品までを管理しています。 【使用ツール】 ・プロジェクト管理ツール:Backlog、Redmine、Save Point、Wrikeほか ・コミュニケーションツール:Slack ・ファイル共有サービス:Box など |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:77749
【制作進行管理】【ポケモンカードゲーム】イラスト制作進行(管理職候補)
株式会社クリーチャーズ
年収 | 650~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ポケモンカードゲームおよびポケモンカードゲームアプリのカードイラストやパッケージイラストの制作進行管理全般をお任せしつつ、将来的にはチームのピープルマネジメントをお任せする予定です。 【主な業務内容】 ・イラスト(カードイラスト、パッケージイラスト、広報素材など)全般のスケジュール作成と進行管理業務 ・イラストレーターとの窓口業務(発注、納品データの確認、監修チェックバック、請求書の確認、新規イラストレーターの開拓、など) ・イラスト発注時の資料、チェックバック用資料、イメージ画像の作成や準備などの資料作成 ・イラストの一次チェック窓口 ・イラストディレクター含めた社内開発メンバーとの連携と調整 ・外部との折衝調整業務 商品の大枠とカードに入るポケモンが決まったのち、イラストチームはプランナーと密にコミュニケーションを取りながら、世界観やストーリーに沿ったイラストのシチュエーションを検討し、作風に合ったイラストレーターの選定・アサインを行います。 外部のイラストレーターに対しては、世界観やストーリーなどのイラストの要件を数ページの資料として整理し、イラストを発注。ラフ、清書と進めていき、随時社内でのチェックと株式会社ポケモンへの監修依頼も行います。 完成したイラストは素材としてデザインチームに渡し、イラストの意図などを説明します。 【幅広い年代に愛されるイラストを】 親子2代のファンも多いポケモンカードゲームでは、子どもから大人まで広い年代のユーザーに愛されるイラストを作ることが大切です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:85710
【UIデザイナー】(派遣/法人業務委託)【新規開発】UI/UXデザイナー / UIアニメーター
株式会社Colorful Palette
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 同社が新作スマートフォンゲームプロジェクトにてUI/UXデザインまたはUI演出・アニメーション制作に関わる業務です。 【具体的な業務内容】 ・企画・画面設計・UIデザイン ・UIアニメーションやモックアップを用いたUXの提案等 ・デザイン素材制作(バナー、アイコン、アイテムなど) ・デザインコンセプト企画、提案 ご経験スキルに合わせて、幅広くアウトプットしていただきます。 【現場UIUXデザイナーの声】 ・「ただなぞって作るのではなく、現場からもさらによくするための意見を言いやすい!」 ・「みんなプロジェクトへの愛があふれて、好きなものを作っている実感が楽しい」 ・「たくさんのユーザーがプレイしてくれて、多くのFBがもらえるので、成長につながる」 【雇用形態】 派遣社員または法人業務委託 |
||
雇用形態 | その他(嘱託・業務委託など) |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:92352
【総務】【経営管理】サステナビリティ戦略(リーダー候補)
エムスリー株式会社
年収 | 900~1,300万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ■ミッション 同社のミッション実現に向け重要性が高まっているサステナビリティについて、戦略立案から実行までの全体をリード 社会にポジティブなインパクトをもたらしつつ、法令対応や、取引先・社会・株主から要請されるサステナビリティ関連アジェンダを的確に把握し、同社に最適なサステナビリティ戦略を構築 上記を踏まえ施策を企画検討し、グループ全体・部署を横断した実行推進を主導 ■所属 経営管理グループ ■担当業務 サステナビリティ関連業務 サステナビリティ関連アジェンダについて、グループ全体の戦略立案 規制動向やESGレーティングに関する最新の動向収集、現状分析や課題抽出、法令対応 レーティング向上のための施策検討、実行をリード 海外事業会社での展開に向けた情報収集や連携、展開のサポート実施 上記活動について、国内外のグループ企業に向けての社内教育、啓発活動の推進 <変更の範囲>会社の定める業務、就業規則に従い出向となった場合は出向先の定める業務 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:92354
【経営企画】【経営管理】サステナビリティ推進担当
エムスリー株式会社
年収 | 600~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ■ミッション 同社のミッション実現に向け重要性が高まっているサステナビリティについて、グループ全体の取り組み、特に実行プロセスの推進 社会にポジティブなインパクトをもたらしつつ、法令対応や、取引先・社会・株主から要請されるサステナビリティ関連アジェンダを的確に把握 上記を踏まえた日々の定常的なオペレーションを実行しつつ、新規の規制など非定常アジェンダについても情報把握や必要な取り組みを検討・推進 ■所属 経営管理グループ ■担当業務 サステナビリティ関連業務 ・サステナビリティ関連アジェンダについて、グループ全体の取り組みを推進 ・規制動向やESGレーティングに関する最新の動向収集、現状分析や課題抽出、法令対応 ・レーティング向上のための現状・ギャップ分析、他社事例収集 ・海外事業会社での展開に向けた情報収集や連携、展開のサポート実施 ・上記活動について、国内外のグループ企業に向けての社内教育、啓発活動の推進 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:92023
【人事(労務)】労務担当(リーダー候補)
株式会社リーディングマーク
年収 | 450~650万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ■月次業務:勤怠管理、入退社対応、給与計算(アウトソースしているため社労士マネジメント)、人事データ管理 ■年次業務:年末調整、ストレスチェック ■その他業務 ・業務プロセスの仕組化、効率化(システム、外部委託の導入やリプレイスなどを含む) ・組織の人事労務課題の抽出と人事施策への落とし込み、実行 ・外部(社会保険労務士・産業医等)との連携 ・社内部署(経理部・人事部・事業部等)との連携 ・全社の福利厚生制度の企画と運用 ・人事労務に関する上場準備アジェンダの整備・運用 ※人事部は「人事企画・研修」「広報」「採用」「総務」「労務」「自社プロダクトの社内活用」で業務が分かれており、ご状況やご希望に応じてそれぞれの業務にも関われる可能性がございます。 本ポジションの業務の魅力 ・若い社員が多い成長フェーズの企業で、労務領域から会社の基盤づくりに貢献できます ・経営陣と近い距離で働き、自身のアイディアを積極的に提案できます ・コーポレート(財務経理部・人事部・コーポレートIT室)全体で協力し合う風土があり、チームワークを重視しています ・IPOの準備フェーズを経験でき、幅広い業務経験を積むことができます リモート勤務について リモート勤務の頻度は部門により異なり、事業部のメンバーは原則週1回となります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:88863
【法務】【株式会社CA Soa】法務
株式会社サイバーエージェント
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | ・各種契約書作成/契約審査(映像の権利処理/ライセンス等) ・権利者、各団体向き合い ・他部署からの企画相談、法律相談 ・商事法務/知財関連 など 同社・CASoaについて 昨今、日本のみならず世界において、メディアミックス戦略を中心としたIP(知的財産)ビジネスは成長市場となっております。 同社では、2017年に株式会社Cygamesと共同でアニメIPへ投資を行うファンド「CA-Cygamesアニメファンド」を組成し、アニメ制作事業へ本格参入しました。 現在では、2024年2月に設立したアニメ&IP事業本部のもと、IPの開発およびアニメの企画プロデュースを主軸に、広告・宣伝機能、グッズ制作・マーチャンダイジング機能などを集約し、グローバル市場を見据えた総合的な事業展開をしております。 このような背景の元、グローバルで通用するハイクオリティな日本発アニメ作品の創出を目的として、新たにアニメ制作スタジオ子会社となる株式会社CASoaを設立いたしました。 代表取締役社長には数々の有名アニメをプロデューサーとして手掛けた小川正和が就任し、同社が保有する技術力とかけあわせることで、新たなアニメ制作手法の確立を図ります。 現在まさに立ち上げメンバーとなって組織及びアニメ作品を作り出すことのできる環境で、アニメ制作に革新を起こすような手法を用いながら世界に広がるコンテンツ作りをしていただける方を募集しています。 【雇用形態】 ※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:85678
【2Dアニメーター】【株式会社CA Soa】アニメーター
株式会社サイバーエージェント
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | アニメーション制作における作画業務(原画、作画監督、動画検査) 同社・CASoaについて 昨今、日本のみならず世界において、メディアミックス戦略を中心としたIP(知的財産)ビジネスは成長市場となっております。 同社では、2017年に株式会社Cygamesと共同でアニメIPへ投資を行うファンド「CA-Cygamesアニメファンド」を組成し、アニメ制作事業へ本格参入しました。 現在では、2024年2月に設立したアニメ&IP事業本部のもと、IPの開発およびアニメの企画プロデュースを主軸に、広告・宣伝機能、グッズ制作・マーチャンダイジング機能などを集約し、グローバル市場を見据えた総合的な事業展開をしております。 このような背景の元、グローバルで通用するハイクオリティな日本発アニメ作品の創出を目的として、新たにアニメ制作スタジオ子会社となる株式会社CASoaを設立いたしました。 代表取締役社長には数々の有名アニメをプロデューサーとして手掛けた小川正和が就任し、同社が保有する技術力とかけあわせることで、新たなアニメ制作手法の確立を図ります。 現在まさに立ち上げメンバーとなって組織及びアニメ作品を作り出すことのできる環境で、アニメ制作に革新を起こすような手法を用いながら世界に広がるコンテンツ作りをしていただける方を募集しています。 【雇用形態】 ※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。 ※業務委託ご希望の方はお問合せ下さい。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:86795
【法務】法務・データプライバシー/コーポレート
LINEヤフー株式会社
年収 | 700~1,800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社の提供する各サービスおよびデータ利活用に関する契約審査や法的レビューを含めた企業法務全般を担当 【業務詳細】 同社では、ユーザーの皆さまからお預かりしたパーソナルデータを利用して利便性がある様々なサービスを提供しております。それらのサービスを継続的に提供するためには、ユーザーの皆さまからの期待に応えて信頼を得ることが大切だと考えており、そのための法令遵守やプライバシー保護をより強化するために企業法務の人材を募集しております。 具体的な業務としては、同社が提供するサービスや新規サービスに関する法的助言、契約書の作成・審査、利用規約・プライバシーポリシーの作成・改定、その他企業法務全般に携わっていただくことになります。 同社で提供しているサービスは多岐にわたりますので、様々な法令に関する実務経験を積むことや、個人情報保護法をはじめとしたプライバシーに関する法律問題に関する多くの経験を積むことができるのも魅力です。 【主な業務内容】 同社サービス・企画に関する法的支援・助言 契約書の作成・レビュー 利用規約・プライバシーポリシーの作成・レビュー 個人情報保護法、景品表示法、資金決済法、著作権法等のサービスに関連する法令調査・助言 サービスリリース時におけるプライバシー影響評価 法令の制定・改定に伴う社内の体制整備・助言 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:85681
【制作進行管理】【株式会社CA Soa】制作進行
株式会社サイバーエージェント
年収 | 408万円~ | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | アニメーション制作の進行管理 同社・CASoaについて 昨今、日本のみならず世界において、メディアミックス戦略を中心としたIP(知的財産)ビジネスは成長市場となっております。 同社では、2017年に株式会社Cygamesと共同でアニメIPへ投資を行うファンド「CA-Cygamesアニメファンド」を組成し、アニメ制作事業へ本格参入しました。 現在では、2024年2月に設立したアニメ&IP事業本部のもと、IPの開発およびアニメの企画プロデュースを主軸に、広告・宣伝機能、グッズ制作・マーチャンダイジング機能などを集約し、グローバル市場を見据えた総合的な事業展開をしております。 このような背景の元、グローバルで通用するハイクオリティな日本発アニメ作品の創出を目的として、新たにアニメ制作スタジオ子会社となる株式会社CASoaを設立いたしました。 代表取締役社長には数々の有名アニメをプロデューサーとして手掛けた小川正和が就任し、同社が保有する技術力とかけあわせることで、新たなアニメ制作手法の確立を図ります。 現在まさに立ち上げメンバーとなって組織及びアニメ作品を作り出すことのできる環境で、アニメ制作に革新を起こすような手法を用いながら世界に広がるコンテンツ作りをしていただける方を募集しています。 ※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:85679
【プロデューサー】【株式会社CA Soa】制作プロデューサー
株式会社サイバーエージェント
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | アニメーション作品の制作プロデュース業務全般 同社・CASoaについて 昨今、日本のみならず世界において、メディアミックス戦略を中心としたIP(知的財産)ビジネスは成長市場となっております。 同社では、2017年に株式会社Cygamesと共同でアニメIPへ投資を行うファンド「CA-Cygamesアニメファンド」を組成し、アニメ制作事業へ本格参入しました。 現在では、2024年2月に設立したアニメ&IP事業本部のもと、IPの開発およびアニメの企画プロデュースを主軸に、広告・宣伝機能、グッズ制作・マーチャンダイジング機能などを集約し、グローバル市場を見据えた総合的な事業展開をしております。 このような背景の元、グローバルで通用するハイクオリティな日本発アニメ作品の創出を目的として、新たにアニメ制作スタジオ子会社となる株式会社CASoaを設立いたしました。 代表取締役社長には数々の有名アニメをプロデューサーとして手掛けた小川正和が就任し、同社が保有する技術力とかけあわせることで、新たなアニメ制作手法の確立を図ります。 現在まさに立ち上げメンバーとなって組織及びアニメ作品を作り出すことのできる環境で、アニメ制作に革新を起こすような手法を用いながら世界に広がるコンテンツ作りをしていただける方を募集しています。 ※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:92341
【テスター】【社員】QAリーダー
株式会社アプリボット
年収 | 600~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | QA組織の立ち上げおよびマネジメント業務を担っていただくことを想定しております。 管理のみならず、プレイイングマネジャーとして運用・新規タイトル(AAAタイトル、グローバル展開)のQA業務に携わっていただきます。 ・QA戦略設計、テスト計画、テスト設計、項目書作成 ・工程管理、品質管理 ・テストベンターとの協業・マネジメント ・品質改善、QAプロセス改善 ・品質管理ポリシー策定 【組織体制】 現在QA社員は3名、有期メンバー10名が在籍しております。 【就労環境】 週2日リモートワーク推奨(毎週火曜、木曜) 【配属先】 ・SDガンダム ジージェネレーション エターナル ・ちいかわぽけっと 【雇用形態】 正社員(試用期間のような位置付けで契約社員からのスタート) |
||
雇用形態 | 正社員 |